事業拡大2

こんにちは。兼業農家のはらたけです。
本日は、事業拡大の話part 2です。

さて、eMAFF農地ナビによる農地の探し方は分かった。
では、実際どの辺の農地を借りたい??
前述しましたが、現在住んでいる場所は住宅地のど真ん中。
一番近い農地でも、恐らく車で30分くらい。

農業で一番大事なことは足しげく農地に通うことと考えています。
そうなると、家と職場の通勤路上にあるのが、一番効率が良い。
更に言うならば、家か職場の近くにあれば、昼休憩や休みの日にも行きやすくなる。
しかし家の近くには農地がない。
となると話は簡単。職場に近い農地を探していくことになります。

(写真: 現在の畑, 2025年7月半ば)

幸い、私の職場は東広島市の田畑に囲まれた山間にあります。
eMAFF農地ナビで貸したい農地・東広島で検索すると、
ナント!!私の職場徒歩圏内の農地のみがドンピシャで出てくるではありませんか(実話)!!
これには運命を感じてしまいます。

タイトルとURLをコピーしました