こんにちは。兼業農家のはらたけです。
今後耕していく土地は決まったものの、時はゴールデンウィーク。
セオリーからすると、2、3月くらいから土づくりを始めて夏の収穫に向け準備をするとのこと。
それを5月から行うというのはタイミングが悪すぎます。
モノの本には「農地探しは数カ月を要します」とのことですが、私は数日で決まってしまった。。
当たり前なのですが、ケースバイケースなのですよね。

(写真: 畝作りは辛かった。。)
農地は草が覆っていましたが、土地の所有者の方がトラクターである程度ならしてくれました。
おかげさまであとは人力で畝を作っていけそうです。
というわけで、まずはひたすら畝づくり。体力勝負です。
5月なので、朝の時間帯は20度を下回るため、何ら問題なく畝は作れます。
夏が来る前に畝つくりは終えておきたいですね。