日々の活動

日々の活動

土とのふれあいはじめ

こんにちは。兼業農家のはらたけです。そんなこんなで、50平米の市民農園に10ほどの短い畝を仕立てて、様々な野菜を植えてきました。輪作障害も多少は気にしつつ。しかし途中で結構適当に。。植えた作物は大根、白菜から始まり、ラディッシュ、ホウレンソ...
日々の活動

農業を始めてみて

こんにちは。兼業農家のはらたけです。市民農園を借りて農業を始めたものの、素人農法であり、今思えば適当すぎたなぁと。本を一冊買ってその通りに進めていたのですが、どうも思った通りに運ばない。いえ、正確には野菜によりうまくいくもの、うまくいかない...
日々の活動

農業と私

こんにちは。兼業農家のはらたけです。本日は私の農業との関わり合いについて。前職では転勤族で、数年おきに転勤という状況でした。子供が小学校に上がってからも転勤が続き、どこかのタイミングで母と子、私(単身赴任)、そして実家とバラバラになるのは想...
日々の活動

当ブログに関してもう少し

こんにちは。兼業農家のはらたけです。当ブログに関しての運営に関してもう少し。目的は前回書きましたが、本日は運営に関して。配信は月から金で農作業を行った日。土日は可能であればという感じで。家族サービスも大事にしたいもので汗毎日配信します!とい...
日々の活動

ブログでしたいこと

こんにちは。兼業農家のはらたけです。本日はこちらのブログを始めるにあたっての思いについて。このブログを始める目的は、広告収入が一番。。というのはウソで、いやいや、ウソではないですが、そんなに最初からうまくいくわけはないのでね。。目的は以下の...
日々の活動

自己紹介を少々

本日は私の自己紹介を簡単にしたいと思います。私は1978年に広島県呉市に生を受け、学校を卒業した後は普通にサラリーマンをしていました。途中で海外に在住したい思いでNGOの職員としてミャンマーの山奥にいた時期もありました。これまで経験した職種...
日々の活動

初めまして!

初めまして。兼業農家のはらたけです。全くのゼロから農業を始めて、現時点で3年が過ぎようとしています。先月のゴールデンウィーク中に350平米ほどの農地を新たに借り受けることになりました!そしてこれを機会に、ブログを始めることにしました。日々の...